
株式会社シップデータセンター
株式会社シップデータセンターは、国際船級協会である一般財団法人日本海事協会の100%出資の子会社として2015年12月に設立されました。本社は東京都千代田区に位置し、船舶の運航データを収集、蓄積し、低コストでのデータ活用を可能とすることで、海事業界全体におけるビッグデータの利用機会を最大化することを目的としています。情報セキュリティを強化し、業界の課題に対処しています。
株式会社シップデータセンターのサービスのポイント
POINT
- 船舶データの一元管理を提供
- IoS-OPコンソーシアム運営
- データセキュリティを重視
株式会社シップデータセンターは、船舶からの運航データの収集、蓄積、提供を行うデータセンター基盤を提供しています。IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)を通じて、船舶の運航データをステークホルダー間で共有することを容易にし、データ提供者の利益を確保した上で、造船所やメーカーへの利用権販売を可能にする仕組みを構築しています。また、IoS-OPコンソーシアムを通じて会員企業とのデータ流通に適したルールを策定・整備し、業務改善や新規サービスの開発を促進しています。データは陸上のデータセンターにセキュアに保管され、アクセス制御されたデータ共有が可能です。この基盤を活用することで、海事業界におけるデジタル時代の新たな海事クラスターを創出し、次世代に繋ぐことを目指しています。

株式会社シップデータセンターのサービス情報
業種 | |
---|---|
対応業務 | |
システムジャンル | |
対応地域 | |
得意分野・特徴 |
株式会社シップデータセンターの会社概要
会社名 | 株式会社シップデータセンター |
---|---|
URL | https://www.shipdatacenter.com |
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町4番7号 |
事業内容 | 株式会社シップデータセンターは、船舶からの運航データの収集、蓄積、提供を行うデータセンター基盤を提供しています。IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)を通じて、船舶の運航データをステークホルダー間で共有することを容易にし、データ提供者の利益を確保した上で、造船所やメーカーへの利用権販売を可能にする仕組みを構築しています。また、IoS-OPコンソーシアムを通じて会員企業とのデータ流通に適したルールを策定・整備し、業務改善や新規サービスの開発を促進しています。データは陸上のデータセンターにセキュアに保管され、アクセス制御されたデータ共有が可能です。この基盤を活用することで、海事業界におけるデジタル時代の新たな海事クラスターを創出し、次世代に繋ぐことを目指しています。 |
サイト制作・システム開発会社のご担当者様
SLECTO(セレクト)では、公開されている情報をもとに事務局にてデータを登録させていただいております。
ご連絡いただければ、自社で登録情報の編集や追加をしていただける機能を提供しています。
こちらからご連絡ください。
