BLOG

事務員からフルリモート!?セルバで理想の働き方を実現したエンジニア

どうも、株式会社セルバにてエンジニア兼採用担当をしております。岩城です!

リモートワークって憧れますよね。わかります。

今回は、事務員としてセルバに入社し、セルバの学習プログラムでプログラミングを学習。現在はフルリモートでエンジニアとして活躍されている加藤さんにお話を伺いしました!スゴイ!

どうすればリモートワークできるエンジニアになれるのかわからないという方には、非常にためになる記事となっております。
どうぞ最後までお付き合いください。

目次

前職は住宅模型を作る仕事!

岩城)加藤さん、今日はお願いします。お久しぶりですね。笑
※加藤さんがリモート勤務なので話すのは久しぶりでした。

加藤)お久しぶりです。今日はよろしくお願いします!

岩城)加藤さんは高校を卒業してから、住宅模型を作る仕事をしていたとのことですが、なぜセルバに入社を決めたのでしょうか?

加藤)自分のキャリアと向き合って、転職を考えていた際に高校時代の同級生がセルバに誘ってくれたことがきっかけです。
ITは全くの未経験でしたので(FireFoxって何?レベル)、最初は事務員として勤務することになりました。

事務からフルリモートエンジニアになった経緯

岩城)僕も昔はgoogleChromeしか知らなかったです。笑
最初は事務員として入社しましたが、今はフルリモートエンジニアとして働いてますよね。どのようなステップだったのでしょうか。

加藤)事務の仕事に慣れてきた頃に、テスターの仕事もするようになりました。そこからプログラミングに興味を持ったことがきっかけで、セルバの学習プログラムで勉強させてもらいました。

岩城)なるほど、最初からプログラミングに興味があった訳ではないんですね。学習プログラムとはどういった内容なのでしょうか?

加藤)事務の仕事と並行して、まずはProgateを一通り勉強した後、セルバからの課題としてphpで掲示板アプリを作成しました。その後はプロジェクトに参加させていただき、エンジニアとして働くことができました。
エンジニア一本で働くまでは、2年ぐらいかかったと思います。

岩城)なるほど、事務として働きながら、、、とっても忙しそうですが、苦労はありましたか?

加藤)セルバに入社するまでPCに全く触れてこない人生だったので、分からないことが当たり前でした。
出来ないし分からないことはしょうがないと割り切って調べたり教えてもらったりしたので、苦労したという印象はないですね。

エンジニアは、女性にとって非常に良いキャリア

岩城)そこの割り切りがすごいですね。。。エンジニアとしてキャリアをスタートさせて、メリットはありましたか?

加藤)エンジニアは女性のキャリアにとって非常に良い選択だと思います。
私は結婚を機に大阪から引っ越すこと決まったのですが、フルリモートとして勤務を続けることができたので、エンジニアになって良かったと思います。

岩城)そうですね。セルバはフルリモート勤務を制度として取り入れているので、女性のキャリア形成には非常に良さそうです!
出社からフルリモートになって変わったことはありますか?

加藤)いままでは通勤に1時間かかっていたので、その時間を自由に使えることができるようになったのが嬉しいです。
また、一人で集中できる環境で働けるのも魅力ですね。デメリットは特にないです。運動不足になりがちなので、最近リングフィットアドベンチャーを買いました笑

岩城)運動不足はエンジニアのあるあるですね。

エンジニアになってからの仕事内容

岩城)現在、セルバではどんなお仕事をしているんでしょうか。
またこれから挑戦したいお仕事についても教えてください。

加藤)主に写真販売サイトの機能追加や改善対応を行っています。利用ユーザーも伸びているサービスなので、非常にやりがいを感じます。
今後はインフラ周りの仕事もやってみたいと思っていますが、知識が足りないので勉強しないといけませんね。

岩城)すごい向上心ですね。見習います。

セルバで働いている人の印象

岩城)加藤さんから見て、セルバで働いている人の印象はどうでしょうか?

加藤)エンジニアの先輩は一見話しかけにくい印象でしたが、話してみるととても優しい方ばかりです。
インターンの学生さんは本当に優秀な子たちが多くて尊敬しています!

岩城)異業種からの転職や優秀な学生など、様々な人がいるのもセルバの魅力ですね。

加藤さんから見たセルバの魅力

岩城)最後に、加藤さんから見たセルバの魅力を教えてください!

加藤)挑戦する機会をたくさん与えてもらえることだと思います。
私が事務員からフルリモートエンジニアとして働いているのも、セルバが挑戦させてくれたからです。

お仕事に関しても、やれると信じて振って頂けていると感じるので、モチベーションにも繋がります。
リモート勤務が可能なことも本当にありがたいですし、他にも社員の為の制度がたくさんあり、自分のアイディアも採用されるので、いい会社だと思っています!

岩城)ありがとうございました!これからもよろしくお願い致します!