セルバのエンジニアが使用している『WEBシステム構築時のチェックシート』を公開します

こんにちは、代表の中山です。
今回はセルバのエンジニアが実際に使用している『WEBシステム構築時のチェックシート』を公開します。
エンジニアには未経験・キャリア採用問わず、記載されている内容を守って実装してもらっています。
PHP(Laravel)での開発がメインですが、WEBシステム制作全般に普遍的に使える内容だと思いますので、ぜひ活用してください。
Linuxサーバー構築時のチェックシートも同時公開していますので、よければこちらも合わせてご覧ください。


チェックシート公開の経緯


先日も情報漏えいのニュースがありましたが、開発会社のセキュリティ意識については問い合わせてみるまでブラックボックスであることが多く、発注者側に知識がないと「セキュリティへの意識が高いか・低いか」を見極めることが難しくなります。


そのため、開発会社への発注を考えている方や、セルバへの依頼を考えている方に、「どのようなことに気をつけて開発しているか・開発する上でどこに気をつけるべきか」を少しでもお伝えできればと思い、実際に社内で使用しているチェックシートを公開することにしました。
セルバで働くことに興味のある方も、入社して実務に入ったときのイメージが湧きやすくなると思いますので、ぜひご覧ください。
どういったシートか


- プログラム全般において守ること
- 管理画面の実装時に守ること
- フロント側の実装時に守ること
- テスト仕様書を作成する際の項目
これらをリスト化したシートになります。
以下のリンクから閲覧・ダウンロードできます
こちらのリンクからチェックシートのスプレッドシートにアクセスできますので、コピーして使ってみたり、自社に合うようにアレンジしてみてください。
載っていない内容で「うちはこんな部分もチェックしています」等あれば、教えてもらえるとありがたいです!
セルバではエンジニアを大募集中です!
もっと会社を成長させるためにやりたいことは多くありますが、全てを実行するにはまだまだエンジニアのリソースが足りません。
PHPでの開発をしたい方、HRサービスを作るのに興味がある方は、ぜひ一度ご連絡ください。



