田舎の求人がヤバすぎる!? あなたの会社は大丈夫ですか?

20年以上の実績があるシステム開発会社の視点で、システム開発会社の選び方や費用について解説しています。
「システム会社が多すぎて、何を基準に選べばいいのかわからない!」という方は、こちらの記事をご参考ください。

それでも「よくわからない……」という場合は、弊社セルバまでご相談ください。

「田舎の求人がヤバい」と噂されていることをご存知でしょうか。

田舎も都会も、どこであっても人手不足なことには変わりないのですが、何がそんな噂を呼んでいるのか気になって調べてみました。
求人サイトを運営している弊社目線で、「何がヤバいのか」、「どんな会社が当てはまるのか」について考えていきます。

あなたの会社は、大丈夫ですか?

目次

”田舎の求人”って?

「田舎の求人」とありますが、そもそも田舎とはどこにあたるのでしょうか?また、都会との違いは?
少しずつ深ぼってみましょう。

”田舎”とはどこのこと?

そもそも「田舎」とはどこのことを指すのでしょうか? 

調査している記事があったので、一部引用します。

Jタウンネットでは2019年10月22日~12月11日の期間、「田舎のイメージが強い都道府県といえば、どこ?」をテーマにアンケートを実施。日本で一番「田舎」のイメージが強い都道府県を調査した。

引用元:Jタウンネット

引用元:Jタウンネット

こちらのランキング表の上に記載されている【北海道・東北地方】などの表記は、回答した人の出身地です。
こちらを見ると、「青森県」が全国的に”田舎”と認知されることが多いようですね。
この中に、あなたの職場が存在する都道府県はありますか?

”田舎の求人”と”都会の求人”

では、「田舎(と言われる都道府県)の求人」と「都会の求人」がどのように違うのかを見てみましょう。

スクロールできます
都会(東京)の求人情報田舎(青森)の求人情報
時給1,500円以上の求人19,334件1,026件
時給1,500円以上のバイトの内容あらゆる職種
(事務職なども!)
家庭教師や看護師、
夜のお仕事など
【比べてみた】家庭教師の仕事
時給時給2,000円~5,500円時給1,700円~2,500円
活躍中の人材大学生活躍中!現役の大学生や社会人、
主婦、シニアなど
様々な年代の方が活躍中
【比べてみた】コンビニスタッフの仕事
時給時給1,1113円以上時給920円~
求人情報の訴求内容どんな働き方ができるかを中心に
簡潔に記載
職場の雰囲気や
コンビニを選ぶ理由などを
具体的に記載
【比べてみた】部品製造業の仕事(人材派遣)
時給時給1,325円~時給1,100円
求人のイチ押しポイント簡単な作業でしっかり稼げる新規派遣登録で
電子マネープレゼント
※【比べてみた】は、一部求人情報を抜粋して内容を記載しているので、全ての求人情報には一致しない(2024.9.10現在)

そもそも県内の求人数に差があるのですが、条件検索で「シフト自由」、「短時間勤務」、「交通費支給」、「駅チカ」、「服装自由」という5つの条件を入れると、東京では516件のヒットだったのに対し、青森では1件のヒットとなりました。
その差は516倍!驚きの結果です

また、仕事別で比べてみると、やはり圧倒的に時給の差があるのと、全体的に対象となる求職者の母数が違うからか、求人情報での訴求内容にはっきりとした違いがあるということがわかりました。
やはり田舎だと、どうしても求職者の母数が少ないので、時給で勝負できない分、企業の雰囲気や働きやすさなどに焦点を当てて訴求を行うのが得策となるようですね。

何がそんなにヤバいのか?

では、何がそんなにヤバいのかについて触れていきましょう。

前述の通り、都会と田舎を比べた結果、時給と求人数に大きな差があることがわかりました。
これについては、地域により物価が違うので時給の高い・安いがあるのは仕方がないことです。

しかし、ヤバいと言われる理由はそれだけではないようです。以下をご覧ください。

このように、ただでさえ求人数が少ない田舎では”ブラック企業”と言われるような、あまりにもおかしな条件の職場が多く存在するようです。
求人数がどうしても少なくなってしまう田舎では、やっとの思いで就職した場合「職場が働きづらいから転職しよう」と簡単には思えず、その場でなんとか耐えるような人も多くいらっしゃるのではないかと推測できます。

企業側とすれば、多少社員に無理をさせるような働き方であっても辞めないので都合がいいと思うかもしれませんが、それでは人材採用の本来の目的である”会社・事業の発展”には結びつかないのではないでしょうか?

現時点で、ブラック、またはグレーな企業であるという自覚なく、働く人たちを苦しめている場合があるので、「自社は大丈夫」と思わず、今一度職場環境を見直してみることをおすすめします。

【あなたの会社は大丈夫?】ブラック・グレー企業にありがちなこと
  • 時間外労働が当たり前になっている
  • 休日でも仕事の対応が必要な場合が多い
  • 「みんな辛いけど頑張っているから一緒に頑張ろう!」などという同調圧力が強い
  • リモートワークにより労働状況が見えにくく、1人当たりの負担が増えやすい
  • キャリアアップの選択肢が少ない

参考:ITmedia

確かに、ただでさえ人材不足の世の中で、求職者は「いい職場環境」や「条件面」などを求めて都会へと行きがちになります。
田舎で就職する人が少ないがために人手不足が深刻化することで、今いる社員への負担がどうしても増えてしまうのは仕方ないことです。
しかし、その状況が変わらなければ、新しい人を雇える可能性を遠のけてしまうだけです。

気持ちよく働ける人を増やすことで”口コミによる求職者集め”が可能になりやすいのも田舎のいいところです。
職場環境を今一度見直し、誰もが働きやすい職場づくりを目指していきましょう

田舎にも可能性はある!

企業の採用活動を行っていると、採用活動の困難さを”田舎だから”と言い訳したくなる気持ちはよくわかります。
しかし、田舎であっても採用活動に成功している企業は多くあり、一概に”田舎だから”と諦めてしまうのは早いのではないかと感じます。

ここでは、「田舎」を逆手にとって成功する方法を考察していきます。

田舎ならではのメリット

田舎に存在する企業にとって採用活動は困難を極めますが、田舎で働くことには独自の需要と可能性も存在します。
そんな”田舎ならではの可能性”とはなんでしょうか? 考えられるのは以下の2つです。

田舎ならではの可能性とは?
  • 人と人のつながりが濃い
  • 「やりたいです!」と手を挙げやすい

本来、田舎というのは”人と人とのコミュニケーションが濃い場所”
お隣さんの顔をよく知っていたり、近所の噂が広まりやすかったり、個人と個人がコミュニケーションを介して広がっていきやすい場だと思います。

また、お祭りや町内会などの場面で「誰がやる?」という雰囲気になった時に、「私がやります!」と手を挙げる者がいて、それをサポートする者がいることで、地域のイベントが円滑に行われたり、より仲間意識ができて関係性が濃くなることがあるかと思います。

そんな田舎の地域性を、企業でも活かせばいいのです。

働きやすい職場で楽しく働いている人がいれば、その人が新しい求職者を呼んでくるかもしれない
また、社員同士のつながりができてくれば、離職者が減るかもしれない
そして何より、職場環境がよく風通しがいいことで、社員の「やりたいです!」の一言によって何か新しいものが生み出されるかもしれない

そうやって少しずつ、田舎の企業独自の路線で”働きやすい職場づくり”を目指していくのがいいのではないでしょうか。

働きたくなるための改善策

では、数少ない求職者に選ばれ「ここで働きたい!」と感じてもらうためには、どのような施策が考えられるでしょうか? 企業として取り組めそうなことを挙げてみましょう。

働きたくなるための改善策
  • 労働条件の改善:長時間労働の是正、有給休暇の取得促進など
  • キャリアアップ支援:スキルアップの機会提供、キャリアパスの明確化など
  • 職場環境の整備:ハラスメント対策、柔軟な働き方の導入など
  • 地域特性を活かした事業展開:地域資源の活用、地域課題解決型ビジネスの創出

このように書くと、都会の企業とやっていることは変わらないように思うかもしれません。

しかし、大事なのは”どのくらい人を大事にするか”
都会の企業と比べてのやり方ではなく、今いる従業員同士での交流を深めたりアイデアを出し合う機会をつくることで、企業独自の”働きやすい職場環境”をつくれるようになるでしょう。
そして、より今いる人材が辞めないように働きかけたり、新しい人材に魅力を感じてもらう機会を創出することができます。

このような意識で職場環境の改善に努めることで、働きたくなる環境を創出することが可能となるでしょう。

まとめ

「田舎の求人がヤバい」と噂されていることについて、「何がヤバいのか」「どんな会社が当てはまるのか」を考察しました。

田舎は、都会に比べて人が少ないため、求職者が少ない分、採用活動に困難をきたすことがあるかと思います。
しかし発想の転換で”田舎だからできること”を見つけ、こつこつと実践していくことで、いい企業風土やいい従業員に恵まれた会社をつくることは不可能ではありません。
長く働く社員に囲まれ、安定した会社経営・事業継続を行うためにも、”田舎”を強みにできる企業があふれることを祈っています

弊社では求人サイトの運営だけでなく、人材紹介会社・人材派遣会社への支援も行っております。
求職者の集客や求人サイトの制作・運用など、人材についてお困りの場合はぜひご相談ください。

WEB事業でお困りではありませんか?

サイトのアクセスが増えない……集客って何をすればいいの?

システムを作るなら損したくない!

新規事業を立ち上げたい!補助金は使える?

WEB業界・人材業界で創業20年以上、経営支援を行ってきました。
システムの開発のほか、補助金の申請支援や集客代行も承っております。
お気軽にご相談ください。

\ 小さなことでもお気軽に /

会社情報 | 実績 | サービス

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

U・Aのアバター U・A WEBマーケター

広告営業→誌面編集→販売接客→マーケティングと様々な経歴を持つ1児の母。
子育てしながらも、自分の想像力を活かした仕事がしたいと、マーケティング未経験者ながらセルバに入社。
日々勉強しながら、SEO対策などに従事。

目次